お風呂のリフォーム時期はいつ??
皆さまこんにちは!!ガイソー北見店の木全です♪
先日、Instagramでどこの水回りリフォームが
一番気になるかアンケートを取りました!!
その結果、多かったのは「お風呂」のリフォームです!!
古いタイル張りの浴室の方は特に冬場の冷たさは耐え難いですよね(>_<)
また、お風呂のリフォームをどのぐらいの時期で
するものなのか皆さんご存じでしょうか?
「築20年以上経つけど使えるからまだリフォームは先でも良いのかな~?」
「そろそろカビや汚れが目立ってきたな・・・」
とお悩みの方は、是非最後までお読みください♪
お風呂のリフォームする時期は?
お風呂をリフォームする時期は築20年が目安です!!
20年ぐらい経ってくると、水栓・換気扇などに不具合ができたり
見た目ではまだ大丈夫と思っていても、内部はボロボロといったことも・・・
小まめに掃除していても取り切れない汚れやカビも目立ってきます。
こんなお悩みがある方はいらっしゃいませんか??
・蛇口から水がポタポタ漏れる
・入り口のドアが閉まりづらい
・掃除してもカビが取れない
・換気扇がうまく回らない、音がうるさい
・タイルやコーキング材にヒビが見られる。
<まとめ>
お風呂のリフォームは
築20年を目安に不具合を感じたら早めにリフォームしましょう!!
部分ごとに直しながら使用していも
寿命を迎えたお風呂は次々と不具合が出てきます。
また、最新のお風呂は保温性能や節水能力が高いので
早めにリフォームした方が経済的にもお得です♪
お風呂のリフォームは何日くらいかかるの?
お風呂のリフォームは工事内容によって工期が変わってきますが
・『ユニットバス』から『ユニットバス』への交換
⇒1~2日
・『在来浴室』から『ユニットバス』への交換
⇒最低でも3日間
お風呂のリフォームは基本的に年中可能ですが
工事中はお風呂に入ることが出来なくなります。
その間は、温泉を利用したり知人などにお風呂を借りたりする必要があります。
ですので、しっかりとリフォームを行う時期を考えておきましょう!
汗をかく夏場や寒い冬場は、自宅に帰るまでにまた汗をかいてしまったり
湯冷めをしてしまうなど不便を感じたという方もいらっしゃいますので
春か秋がおススメです(´▽`*)
ガイソー北見店では2月28日(火)まで
水回りキャンペーンを行っております!!
是非この機会に水回りリフォームをご検討してみはいかがでしょうか?
おうちの事でお悩みがございましたら
是非ガイソー北見店へご連絡ください!
・外壁がはがれてしまった!
・雨漏りしている!
・室内の雨漏りでカビが発生してしまっている!
・壁紙が変色してしまったので張り替えたい!
・トイレをタンクレスなものへ交換したい!
・お風呂場が寒い!
などお住まいの悩みをリフォームのプロがご相談に乗ります!!
リフォームでお困りのことがございましたら
是非ガイソー北見店へ!!
外壁・屋根で気になる症状のある方!
⇒外壁・屋根無料診断はこちら
お見積りは無料となっています♪
⇒無料お見積り依頼はこちら
HPから来店予約された方限定!
QUOカード1,000円分プレゼント♪
⇒来店予約はこちら
LINEでもお問合せ可能です♪
インスタグラムでは工事中の様子や
社員の日常などを毎日更新しておりますので
宜しければフォローお願いします♡
施工エリアについてはスタッフへお問い合わせください♪
皆様からのお電話・ご来店心からお待ちしております♡
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ガイソー北見店
〒090-0052 北海道北見市北進町5丁目1-53
フリーダイヤル 0120-505-866 fax(0157)57-9354
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
前の記事へ
« 開口部リフォーム(高断熱窓)への補助金制度のご紹介次の記事へ
【風除室リフォーム】で、雨・風・雪対策を!! »