リフォームをする目安ってどのくらい?
皆様こんにちはガイソー北見店の松下です(´▽`*)
今回はおうちのリフォームをする目安時期について
お話していこうと思います!
外壁にこんな症状はありませんか??
・チョーキング
外壁を手で触れると白っぽい粉がついてしまう
ことをチョーキング現象と言います。
塗膜の防水機能が失われ、粉がふいてきてる
ために見られるものです。
・ひび割れ
ひび割れは建物の隅などから発生します。
最初は小さなひびでも放置するとあっという間に
大きなひびになってしまいます。
・塗膜の剥がれ
塗膜の剥がれもひび同様に小さな剥がれだからといって
放置しておくとどんどん広がってしまいます。
・カビや藻の発生
カビや藻は湿気の多い多湿なところに発生するので
防水機能を失って雨水などで常に湿った状態になると
広がる原因になります。
・コーキング劣化
コーキング材は早ければ5年程で収縮し劣化が
始まるので、隙間やひび割れが見られたら
打ち替えが必要です。
外壁に思い当たる症状はありませんでしたか?
これらの写真は全てガイソー北見店で施工させていただいたお家の事例です。
初期症状の方が工事の選択肢も多くなり、コストも抑えられたりもします。
上記の症状が見られたら、お話だけでもしてみませんか?(*^^*)
また弊社のホームページからお見積り依頼も無料で出来ますのでよろしければ
お気軽にお問い合わせください!!
ただいま外壁・屋根診断の無料診断受付中です!
もちろんお見積り・ご相談も無料でいたしますので
お気軽にご相談ください(^^)
もちろんお見積り・ご相談も無料でいたしますので
お気軽にご相談ください(^^)
まずはこちらまでお問い合わせください☆
↓ ↓ ↓
フリーダイヤル/0120-505-866
皆様からのお電話お待ちしております(^^)/
ガイソー北見店
北見市桂町1丁目206-39
TEL/0120-505-866
前の記事へ
« *リフォーム工事の流れ*次の記事へ
2月27日 北海道新聞に広告掲載しています! »