ブログ


屋根材の種類:ガルバリウム鋼板を徹底解説!

 

リフォームを考えている方にとって、屋根材選びは非常に大切なポイントです。特に、耐久性やデザイン性を兼ね備えた材料を選ぶことは、長期間にわたって安心して住むためには欠かせません。

 

この記事では、その中でも注目されている「ガルバリウム鋼板」について、特徴やメリット、デメリットなどを詳しく解説します。選び方や施工方法についてもご紹介し、実際の施工事例を交えながら、リフォームのイメージをより具体的にお伝えします。

 

さらに、ガルバリウム鋼板を長持ちさせるためのコツもご紹介するので、これからリフォームを検討している方にとって、役立つ情報が満載です。安心して素敵な住まいを手に入れるために、ぜひこの記事を読み進めてみてください。あなたの理想の家づくりに繋がる一歩がここにあります。

 

 

1.屋根材の種類

 

屋根材は、家の外観や機能性に大きな影響を与える重要な要素です。リフォームを考える際には、どの屋根材を選ぶかは非常に大切です。ここでは、主な屋根材の種類を紹介し、それぞれの特徴について詳しく説明します。

 

・ 瓦(かわら)

 

 

瓦は、日本の伝統的な屋根材の一つです。

 

耐久性が高く、火に強い特徴があります。また、自然素材でできているため、環境に優しいのも魅力です。

 

ただし、重さがあるため、家の構造において耐えられる強度が必要です。また、瓦を使用した屋根は、時間が経つにつれて美しい風合いを帯びていく点も魅力の一つです。

 

リフォームアドバイザー 菖蒲
リフォームアドバイザー 菖蒲
北海道では瓦屋根はほとんどありません。瓦屋根が少ない理由としては、瓦の重さと雪の重さが家に大きな負担をかけるためです。そこで、軽量な屋根材や雪が落ちやすい形状の屋根材が多く使用されています。

 

 

・スレート

 

 

スレートは、薄い石の板でできた屋根材です。

 

比較的軽量で施工が簡単なため、人気があります。スレート屋根は様々な色や形状があるため、デザインの選択肢が広がりますが、衝撃に弱い面があるため注意が必要です。

 

・鋼板(こうはん)

 

 

鋼板は、金属製の屋根材で、ガルバリウム鋼板やトタンなどが含まれます。

 

耐久性が高く、サビに強い特性を持つため、長持ちするのが特徴です。軽量で施工しやすいのもメリットです。

 

北海道では、冬に雪がたくさん積もるため、屋根材には雪の重みに耐えられることが求められます。そのため、軽量で丈夫な金属の屋根材、特に「ガルバリウム鋼板」がよく使われています。

 

ポイント!
ガルバリウム鋼板は、耐久性と耐候性に優れており、雪の重さにも耐えることができるため、北海道の気候に最適な屋根材です。

 

・アスファルトシングル屋根

 

 

シングル屋根は、アスファルトでコーティングし、表面を石粒で施した防水シート状の屋根材です。

 

おしゃれな見た目で施工が簡単であるため人気です。さらに、価格も比較的手頃なため、リフォーム初心者にも選びやすいです。しかし、耐久性に関しては他の屋根材と比べるとやや劣ります。

 

 

2.ガルバリウム鋼板の特徴

 

 

ガルバリウム鋼板は、さまざまな屋根材の中でも特に人気があります。

 

その特徴を知ることで、リフォームを考えている方が自分の家に合った選択をしやすくなります。具体的には、ガルバリウム鋼板の構造や性能、さらには使い勝手を詳しく見ていきましょう。

 

・耐久性について

 

ガルバリウム鋼板は、鉄にアルミニウムと亜鉛の合金でコーティングされています。

 

そのため、錆びにくく、耐久性が非常に高いのが特徴です。

 

また、厳しい天候条件にも強く、10年や20年と長く使えることが可能です。

 

地震が多い日本においても、しっかりとした強度を持っているため、安心して使用できる屋根材です。

 

・軽量で施工が簡単

 

ガルバリウム鋼板は、非常に軽い材料です。

 

これは施工の際の負担を軽減し、速やかに設置することが可能になります。

 

また、軽量でありながら、強度が高いので、建物への負担が少なく、基礎や骨組みの強化が不要になる場合もあります。

 

・メンテナンスの容易さ

 

ガルバリウム鋼板は、基本的にメンテナンスが楽な素材です。

 

表面が滑らかなので、雨や水が溜まりにくく、汚れが落ちやすいという特性があります。定期的に掃除をするだけで十分です。

 

 

・遮熱性・断熱性の高さ

 

ガルバリウム鋼板は遮熱性や断熱性にも優れています。

 

特に夏場の暑さを軽減するための機能が充実しており、エアコンの使用頻度を減らすことができるかもしれません。

 

これにより、快適な住環境を実現しつつ、光熱費の節約にもつながります。

 

 

リフォームアドバイザー 菖蒲
リフォームアドバイザー 菖蒲
以上が、ガルバリウム鋼板の特徴となります。

 

リフォームにおいて、ぜひこの素材の魅力を考慮してみてください。耐久性や軽量性、デザインの多様性から、長く愛される屋根材としての価値が感じられることでしょう。

 

3.ガルバリウム鋼板のメリット

 

 

近年、家の屋根材として人気が急上昇している「ガルバリウム鋼板」

 

その魅力はさまざまですが、特に40〜60代の女性にとって、住環境をアップグレードするためのリフォームを考える際の強い味方となることでしょう。

 

今回はガルバリウム鋼板の具体的なメリットを、わかりやすくお伝えします。

 

・耐久年数が長い

 

まず一つ目のメリットは、その耐久性です。

 

ガルバリウム鋼板は、一般的な屋根材に比べて長持ちするのが特徴です。

 

メーカーによって異なりますが、通常10年から30年の耐久年数あると言われています。

 

長く使えることで、メンテナンスの回数も減り、結果としてコスト削減にも繋がります。特に家のメンテナンスをあまり考えたくない女性にとっては、大きなポイントになりますね。

 

・サビに強い

 

ガルバリウム鋼板のもう一つの大きなメリットは、サビに対して強いことです。

 

従来の鋼板は湿気や雨によりサビが発生しやすいですが、ガルバリウム鋼板はその表面処理によってサビの発生を抑制しています。

 

これにより、美しい外観を保ちながら、長期間にわたって安心して使用することができます。特に海が近い地域や湿度の高い地域で暮らす方にはぴったりです。

 

・断熱性が高い

 

次に、ガルバリウム鋼板は断熱性にも優れています。

 

夏の暑さや冬の寒さをしっかりと遮断し、室内を快適な温度に保つことができます。

 

これにより、エアコンや暖房の効率が良くなり、光熱費の削減にも繋がります。家族が快適に過ごせる空間を作るために、断熱性の高さは重要なポイントですよね。

 

・耐震性が高い

 

最後にもう一つ、ガルバリウム鋼板は耐震性が高いことも見逃せません。

 

通常の屋根材に比べて軽量であるため、地震の際に発生する揺れが少なくて済み、屋根自体が崩れにくくなります。

 

これにより、家全体の耐震性も高まり、安全に暮らすための基盤を作ることができます。家族の安全を考える上で、この耐震性のメリットは女性にとって非常に重要ですね。

 

 

リフォームアドバイザー 菖蒲
リフォームアドバイザー 菖蒲
以上のように、ガルバリウム鋼板には多くの魅力があります。

 

長持ちし、美しい外観を持ちながら、サビに強く断熱性や耐震性にも優れているため、リフォームを検討する際にはぜひ候補に入れてみてください。あなたの住まいが、さらに快適で安心できる空間になることでしょう。

 

4.ガルバリウム鋼板のデメリット

 

ガルバリウム鋼板は様々なメリットがある一方で、デメリットも存在します。

 

特にリフォームや新築を検討されている方にとって、それらのデメリットを理解することはとても重要です。ここでは、ガルバリウム鋼板の主なデメリットについて詳しく説明します。

 

・施工が難しい

 

 

ガルバリウム鋼板を使用する際のデメリットの一つは、施工が難しいという点です。

 

あなたがリフォームを初めて考えている場合、施工業者が熟練していないと、思わぬトラブルを招くことがあります。

 

特に、屋根の形状や傾斜に適した切断と取り付けが求められます。プロの技術が不足していると、隙間や不適切な重ね合わせが生じやすく、防水性能が損なわれることも。

 

これにより、雨漏りなどの問題が発生する可能性があります。もし施工を依頼する予定であれば、その業者の経験や製品の取り扱いについてしっかり確認することが大切です。

 

ガイソー北見店の豊富な施工実績を見る!⇒「こちら」をクリック

 

・バリエーションが少ない

 

次に、ガルバリウム鋼板のデメリットとして挙げられるのは、デザインのバリエーションが少ないことです。

 

外壁や屋根に求める美しさや個性を重視する方にとって、この点は重要です。

 

確かに、ガルバリウム鋼板はシンプルで現代的な外観を持つ素材ですが、色や形状の選択肢は限られているため、デザインにこだわりたい方には不向きかもしれません。

 

 

・凹みやすい

 

最後のデメリットとしては、ガルバリウム鋼板が凹みやすいという点が挙げられます。

 

特に、強い衝撃や落下物に対して敏感で、たとえば大きな雹や枝が落ちてきた際に凹んでしまうことがあります。

 

屋根としての耐久性は高いですが、外部からのダメージに対してはやや脆弱です。凹みがあると、見た目が悪くなるだけでなく、雨水が溜まりやすくなり、さらなる劣化の原因になることもあるでしょう。

 

リフォームアドバイザー 菖蒲
リフォームアドバイザー 菖蒲
このため、施工後のメンテナンスや点検が重要になります。凹んだ部分が発生した場合には、早めに対応することが長持ちさせるポイントとなります。

 

以上のように、ガルバリウム鋼板にはいくつかのデメリットがありますが、それらを理解した上で対策を講じることで、安心して使用することができます。リフォームを考える際には、メリットとデメリットの両方をよく検討し、自分に適した選択をすることが重要です。

 

 

5.ガルバリウム鋼板の選び方と施工方法

 

ガルバリウム鋼板は、耐久性やデザイン性に優れた屋根材として、多くの家庭で選ばれています。そのため、選び方や施工方法について知識を持つことは、リフォームを考えている方にとって大切なポイントです。このセクションでは、ガルバリウム鋼板の選び方や施工に関する具体的な情報をお伝えします。

 

・選ぶ際のポイント

 

ガルバリウム鋼板を選ぶ際には、いくつかのポイントがあります。

 

①品質の確認

 

まず、品質を確認することが重要です。

 

製品にはさまざまなグレードがあり、高品質なものは厚みがあり、耐久性が高いです。

 

②自分の家の外観や周辺環境に合った色選び

 

また、色もさまざまなバリエーションがありますので、自分の家の外観や周辺環境に合った色を選びましょう。色選びはただの見た目だけでなく、耐熱性にも影響するため、慎重に行うことがポイントです。

 

③メーカーの信頼性・評判

 

さらには、メーカーの信頼性も考慮する必要があります。信頼や評判のあるメーカーを選ぶことで、将来的なトラブルを避けることができます。

 

④施工業者とのコミュニケーション

 

最後に、施工業者とのコミュニケーションを大切にし、しっかりとした相談をすることが、より良い選択につながります。

 

・施工の注意点

 

①信頼できる業者に依頼

 

 

ガルバリウム鋼板の施工は専門的な技術が求められるため、信頼できる業者に依頼することが最も大切です。

 

その際、選んだ材質やデザインに合った施工方法を理解している業者を選ぶことで、施工後のトラブルを減らせます。

 

②天候に注意

 

施工時には、天候にも注意が必要です。雨や強風の日は施工を避けるのが賢明です。また、温度が高すぎると材料が変形する恐れがあるため、気温にも配慮しましょう。

 

③しっかりした下地作り

 

 

さらに、施工の際には、しっかりした下地作りが重要です。

 

特に防水処理や貫通部分の施行に関しては細心の注意が求められます。隙間ができないように注意し、屋根全体の排水設計も見直しましょう。これにより、後々の雨漏りや腐食を防ぐことができます。

 

・施工後のアフターケア

 

 

 

 

 

①定期的な点検

 

施工が完了した後も、定期的な点検を行うことが重要です。

 

特に、初期の段階ではしっかりした確認を行い、施工不良がないかをチェックしましょう。屋根に水たまりができていないか、サビが発生していないかなどを確認することがコツです。

 

 

②掃除

 

また、ある程度の頻度で、掃除も行いましょう。

 

落ち葉やホコリなどがたまると、排水が悪くなり、思わぬトラブルを引き起こすことがあります。特に春先や秋の季節に、定期的に屋根を点検することを心がけると良いでしょう。

 

もし何か異常を感じた場合は、早めに専門家に相談することが最善策です。

 

ガルバリウム鋼板は優れた素材ですが、それでも定期的なケアが必要です。しっかりとアフターケアを行い、長期間にわたり安心して使える屋根を維持していきましょう。

 

 

6.ガルバリウム鋼板を長持ちさせるための秘訣

 

ガルバリウム鋼板は、その優れた特性から建材として人気がありますが、適切なメンテナンスや取り扱いを行うことで、さらにその寿命を延ばすことが可能です。ここでは、ガルバリウム鋼板を長持ちさせるためのポイントをいくつかご紹介します。

 

・定期的な点検が鍵

 

まず最初に重要なのは、定期的な点検です。

 

屋根や外壁に使用しているガルバリウム鋼板は、風雨や紫外線にさらされ続けています。そのため、少なくとも年に1回は目視での点検を行い、異常がないか確認することが大切です。

 

特に、接合部や屋根の隅などは水が溜まりやすく、痛みやすい箇所ですので、注意深くチェックしてみてください。

 

・汚れを放置しない

 

 

ガルバリウム鋼板の表面が汚れたままだと、見た目が悪くなるだけでなく、劣化を早める原因にもなります。

 

雨水や雪の影響を受けて、泥やほこりが溜まることがあります。

 

これを防ぐためには、定期的に水洗いをすることが有効です。

 

ただし、高圧洗浄機を使うと傷つける恐れがあるため、優しく洗うことをお勧めします。優しい水流で、汚れをきれいに洗い流してあげましょう。

 

・傷を見つけたらすぐに手当て

 

 

万が一、ガルバリウム鋼板に傷や凹みを見つけた場合は、放置せずにすぐに対処することが重要です。

 

そのままにしておくと、そこからサビが発生するリスクがあります。傷が小さい場合は、専用の補修剤を使って補修できます。

 

一方で、大きな損傷がある場合は、業者に相談して修理してもらうことをおすすめします。早めの対策が長持ちのコツです。

 

・適切な塗装を施す

 

 

ガルバリウム鋼板はもともとサビに強い素材ですが、それでも紫外線や外的な要因から完全に守られているわけではありません。

 

時々、専門家による塗装を検討することも良いでしょう。

 

塗装することで、さらに防錆効果が高まり、見た目も美しく維持することができます。塗装のタイミングについては、業者に相談しながら適切な時期を見極めてください。

 

以上が、ガルバリウム鋼板を長持ちさせるための秘訣です。

 

適切なメンテナンスを行うことで、より長く美しい状態を保つことができます。ぜひ参考にして、大切な住まいを長持ちさせてください。

 

7.施工事例

 

リフォームを考えている皆さんにとって、実際の施工事例はとても参考になるものです。特に、ガルバリウム鋼板を使用した屋根材の施工例は、多くの選択肢の中から選ぶ際の判断材料になるでしょう。ここでは、ガルバリウム鋼板の施工事例をいくつかご紹介し、その特徴や仕上がりを具体的に見ていきます。

 

施工事例1:凹んだ屋根を張り替えリフォーム!【北見市 S様】

 

北見市にお住いのS様からご相談がありました。

 

「氷が屋根に落ち凹んでいる!」

 

雪の被害で一番多いのが屋根の破損です。雪の重みで屋根が曲がったり欠けてしまうことがあります。今回は部分的に張り替え補修しました。
リフォームアドバイザー 菖蒲
リフォームアドバイザー 菖蒲

 

凹んだ屋根を張り替えリフォーム!【北見市 S様】

 

施工事例2:北見市の雨漏り修理!屋根張替リフォーム【北見市 M様】

 

北見市にお住いのM様からご相談がありました。

 

「雨漏りしている!」

 

雨漏りが発生した場合は早急に対処してもらいたいですよね。できるだけお住まいから近い地域密着型の業者にご相談されることをおススメします。
リフォームアドバイザー 菖蒲
リフォームアドバイザー 菖蒲

 

北見市の雨漏り修理!屋根張替リフォーム【北見市 M様】

 

 

施工事例3:ピンホールが発生していた屋根を部分張替&塗装リフォーム【北見市 K様】

 

北見市にお住いのK様からご相談がありました。

 

「屋根に小さな穴があいてる!」
針で刺したような小さな穴が開いている状態をピンホールと言います。ピンホールが発生していると塗装での対応は難しく張り替えが必要となります。
リフォームアドバイザー 菖蒲
リフォームアドバイザー 菖蒲

 

ピンホールが発生していた屋根を部分張替&塗装リフォーム【北見市 K様】

 

8.まとめ

 

 

 

 

リフォームを考えている方々にとって、屋根材の選択は非常に重要なポイントです。

 

特に近年注目を集めているのが「ガルバリウム鋼板」です。ガルバリウム鋼板は、耐久性やデザイン性に優れた屋根材として、多くの施工現場で使用されています。

 

本記事では、ガルバリウム鋼板の特徴、メリット、デメリット、選び方や施工方法、さらには長持ちさせるための秘訣まで幅広く解説してきました。

 

■まず、ガルバリウム鋼板の特徴を振り返りますと…

 

メリット

 

耐久年数が非常に長い

 

・デザイン性も高いため、外観にこだわる方にも満足していただける素材

 

サビにも強いため、メンテナンスの手間も少なく済む

 

・断熱性や耐震性も期待できる

 

一方で、デメリットも存在します。

 

デメリット

 

施工が難しいため、信頼できる専門の業者に依頼することをおすすめ

 

・バリエーションが比較的少なく、選択肢に制限がある

 

・ガルバリウム鋼板は圧力に弱い部分があり、凹みやすい

 

■選び方については、

 

・材質の厚さ

 

・コーティングの種類

 

など、いくつかのポイントを確認すると良いでしょう。

 

施工方法に関しても、プロにお任せするのが安心ですが、自分でも知識を深めておくと、後々のトラブルを防ぐことができます。

 

施工後のアフターケアも忘れずに実施し、長持ちさせる秘訣を押さえましょう。

 

リフォームを考えている方は、ガルバリウム鋼板の様々な特性を理解し、メリット・デメリットの両方を把握した上で、納得のいく選択をしていただければと思います。

 

それが、皆さんの住まいをより快適で、安全なものにするための第一歩となるでしょう。

 

自分自身の理想の住まいを実現するために、慎重に選び、しっかりとした施工を行い、アフターケアを忘れず続けていくことが大切です。

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

屋根材選びに少しでも役立つ情報が提供できていれば幸いです。

 


 

お問い合わせ

 

    必須

    お名前

    必須

    ふりがな

    必須

    メールアドレス

    必須

    ご住所


    必須

    お電話番号

    必須

    相談内容

    任意

    お問合せ内容

    プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 住工房ノースリフォーム株式会社. All rights Reserved.