ブログ


「クロス」を張り替えるタイミングはいつ?張り替えるメリット・デメリット

 

 

クロスに痛みや汚れがあるとそれだけで部屋全体の印象が悪くなります。

 

クロスを張り替えたいけどいくらぐらいするんだろう?

 

とお悩みの方がいらっしゃるのではないでしょうか。

 

最近はDIYする方も増えてきていますので

 

なるべく費用を抑えたい!

 

という方はご自身で壁紙を張り替える方もいらっしゃいます。

 

こちらの記事ではクロスを張り替える際のポイントや注意点等を解説していますので是非参考にしてみてください。

 

 

 

1.クロスを張り替えるタイミング


 

クロスの張り替えるタイミングは一般的に「10年〜15年」と言われています。

 

トイレやキッチンなどの水回り、人がよく集まるリビングやたばこを吸われるご家庭は目安よりも短い期間で張り替えが必要になる場合もあります。

 

次のような症状がある方はクロスの張替を検討しましょう!

 

汚れ変色が目立つ

 

主な原因

 

・紫外線

 

 

クロスは日光に当たることで「日焼け」します。

良く日に当たる場所とそうでない場所を見比べてみると違いがよくわかります。

 

・タバコのヤニ

 

 

ヤニの正体は「タール」という物質です。

タバコを吸うとヤニで歯がきばむようにクロスも次第に黄色く変色させ壁紙の劣化を早めます。

 

・油汚れ

 

 

料理の際にはねた油なども変色する原因です。

 

・手垢やほこり

普段何気なく触っているクロスですが、触るたびに手垢がつきます。

 

シワたわみが目立つ

 

 

クロスは目には見えませんが湿気を吸うと「伸縮」を繰り返します。

 

水性の糊を使って貼っているため、水分を含んだクロスは「伸び」水分が乾燥すれば「縮み」次第にシワやたわみが発生します。

 

カビが生えている

 

キッチンやトイレなどの「水回り=湿度が高い場所」はカビが発生しやすくなります。

 

クロスの下地からカビが発生している場合は、表面のクロスのみ張り替えてもカビは解決しませんので専門業者に相談しましょう。

 

④壁紙から嫌なニオイがする

 

主な原因

 

・タバコ

 

 

タバコは壁紙が変色するだけでなく悪臭も付着します。

タバコのニオイは強いため市販されている消臭剤などでは中々消えません。

 

・カビ

湿気が溜まりやすい部分で「土臭い」と感じたらカビが原因

 

カビを餌とする害虫は多く放置するとダニなどが発生し

喘息やアレルギー性鼻炎など健康にも悪影響を及ぼします。

 

・食べ物

 

 

料理臭が染みついたり、壁に付着したが時間と共に酸化し分解され独特な嫌なニオイを放ちます。

生ごみなども放置すると繁殖しニオイの原因に!

 

・ペット

 

犬や猫などのペットも一緒に生活している場合は、ペットのにおいやトイレ、のにおいもクロスに染みつきます。

 


 

自分のお家のニオイはしばらく時間が過ぎるとニオイを感じなくなりませんか?

 

それは、同じニオイを嗅ぎ続けていると嗅覚が疲れてそのニオイに慣れてしまうからです。

 

また、ニオイへの慣れは自己防衛でもあります。

 

嫌なニオイをずっと感じているのはストレスになりますよね。

 

そのストレスから身を守ろうと嫌なニオイにも慣れてしまうのです。

 

 

自分では気づかない「お家のニオイ」

 

友人を招いたときに「なんか臭い…」と思われないように

 

クロスは定期的に張り替えましょう!

 

 

2.クロスを張り替えるメリット・デメリット


 

メリット

 

①見た目がキレイになる

 

クロスの汚れや変色が目立つとどこか清潔感のない印象を与えてしまいます。

 

そのため、クロスを新しくすることで部屋全体が明るく清潔な印象になります。

 

②消臭効果

 

クロスには消臭効果のある製品が多いです。

 

新しいクロスに張り替えることで気になっていたニオイ解消されます。

 

③建物内部のダメージを軽減

 

傷んだクロスを放置しておくと下地もダメージを受けます。

 

クロスを張り替えることで耐久性が回復しカビ繁殖などを防ぎます。

 

 

デメリット

 

上手く張り替えないと隙間から湿気が入りこみカビが生える可能性も。

 

しっかりと貼り付けなければ剥がれ落ちることもあります。

 

ご自身でやられる方は中々大変な作業になりますので二人以上で作業することをおススメします。

 

3.クロス張り替えにかかる時間と手順


 

工期

 

一般的にはトイレなら「半日」

 

6帖〜8帖のお部屋なら「1日」で完成します。

 

手順

 

①既存のクロスを剥がします。

 

下地を傷つけないように丁寧に剥がしていきます。

 

②下地調整

 

パテで凹凸部分を埋め平らにしていきます。

 

③クロスの裏面に糊を付けます。

 

④新しいクロスを貼ります。

 

クロスは糊を含んでいる為、重みがあります。

刷毛を使い空気を抜きながら張っていきます。

 

⑤余分な場所を切り落とします。

 

⑥完成

 

 

4.クロスの選び方


 

 

理想の空間をイメージする

 

クロスには色や柄・機能性等数多くの種類があります。

 

「種類が多すぎてどれが良いのかわからない!」

 

と悩まれている方は多いのではないでしょうか?

 

まずはどんな部屋にしたいのか?」部屋全体のイメージを決めます。

 

ポイント

 

クロスだけを考えるのではなく身のまわりの家具雑貨等との相性も考えましょう。

 

理想の空間にするには部屋全体バランスを考えることが大切です。

 

ホワイト

引用:サンゲツ

 

・明るく清潔感のある空間に

・部屋を広く見せる効果があります。

 

シンプルでどの色ともマッチするので一番使いやすい色です。

 

グレー

引用:サンゲツ

 

・主張しすぎない落ち着いた雰囲気に

・クールでスタイリッシュな印象を与えます。

 

ワンランク上のオシャレな空間を演出できるため最近人気の色です。

 

ベージュ

引用:サンゲツ

 

・ナチュラルで温かみのある空間に

・フローリングや木製家具との相性が良い

 

心理的にリラックス・安心感などを感じられる色と言われています。

 

床・天井とのバランスを考える

 

壁紙だけを張り替えるなら既存の床や天井の色とのバランスも考えて選ぶことが大切です。

 

内装全体を張り替えるなら、

 

①まずは「床」の色を決めましょう。


 

一般的な床の色は3種類

 

・ナチュラル系

引用:サンゲツ

 

代表的な色は「ナチュラル系」温かみのある雰囲気に

 

・ホワイト系

引用:サンゲツ

 

清潔感があり明るくスッキリとした雰囲気に

 

・ダーク系

 

引用:サンゲツ

 

落ち着きや重厚感のある雰囲気に

 

 

②次に窓やドア枠など建具類の色も考えながら「クロス(壁紙)」を決めましょう。


 

 

建具とは建物の開口部に取り付けてある窓やドアそれらを支えるのことです。

 

天井と壁の境目に張る板(=廻り縁)や床と壁の境目に張る板(=巾木)などの色との相性も考えることでまとまりのある空間に仕上がります。

 

 

③最後に天井を決めましょう。


 

 

一般的に天井の色は「」が多いです。

 

理由としては、

 

「どんな色にも合わせやすく、部屋が明るく広く感じられる」ためです。

 

白は膨張色のため部屋を広く見せる効果があります。

また、光の反射率も高く明るく感じられます。

 

床→壁→天井」の順に明るいクロスを選ぶと天井が高く、より部屋を広く見せることができます。

 

寝室など落ち着いた雰囲気にしたい場合はあえて暗めの天井にする場合も。

 

 

機能性

 

壁紙には消臭機能や汚れにくい機能など便利な機能が充実しています。

 

色や柄だけでなく機能性も重視して選ぶと良いでしょう。

 

消臭効果

 

気になる生活臭やたばこなどのニオイを消臭!

 

表面強化効果

 

キズが付きにくく破れにくい

小さなお子様やペットがいるご家庭におススメ!

 

防汚効果

 

一般的なクロスでは落ちにくい汚れも洗剤や水拭きでかんたんに落とせる!

 

アクセントクロス

 

 

アクセントクロスとは部屋の一部分を違う壁紙にすることです。

 

色や柄を部分的に変えることでオシャレな空間に仕上がります。

 

単調だった壁にメリハリがつきお部屋を広く見せる効果も。

青などの寒色系は「後退色」と言われ、壁が遠くに感じます。

 

 

 

5.クロスを張り替える際の注意点


 

できるだけ大きなサンプルで確認を

 

色は面積が大きくなるとより明るく淡い色に見えます。(=面積効果

 

そのため、小さいサンプルで見た色と実際の印象が変わるのは当然です。

 

色見本から選ぶ際、「実際はこれよりも少し薄く見える」ということを念頭に入れておきましょう。

 

6.施工事例


 

北見市 A様邸 キッチン・トイレ・洗面・浴室・内装・サッシ(トリプル) ・玄関ドア

  北見市にお住いのA様から   ・キッチン交換 ・トイレ交換 ・洗面化粧台交換 ・浴室交換 ・サッシ(トリプル)交換 ・玄関ドア交換 ・内装(クロス張替)   工事のご依頼を頂きました。 …

北見市 N様邸 屋根・外壁張替・サッシ交換工事・浴室交換工事・洗面交換工事

  北見市にお住いのN様から   ・屋根、外壁張替工事 ・サッシ交換工事 ・浴室交換工事 ・洗面交換工事 ・脱衣室床補修工事   のご依頼を頂きました。   屋根・外壁張替工事 &…

美幌町 S様邸 屋根張替・キッチン交換・クロス工事

  美幌町にお住いのS様から   ・屋根張替工事 ・キッチン交換工事 ・クロス貼替工事   のご依頼を頂きました。   屋根は取り合い部分に穴があき水が浸入していました。 費用を抑…

 

その他、施工事例は「こちら」をクリック

 

7.まとめ


 

こちらの記事ではクロスを張り替える際のポイントや注意点等を解説しました。

 

💡ポイント

 

・クロスを張り替えるタイミングは一般的に「5年〜10年

 

1日でクロスの張り替え完了!

 

・まずは理想の空間をイメージし周りの家具との調和を考えましょう。

 

小さいサンプルで見たときと実際の色は異なるので注意!(=面積効果)

 

 

無料相談

 


    必須

    お名前

    必須

    ふりがな

    必須

    メールアドレス

    必須

    ご住所


    必須

    お電話番号

    必須

    ご相談項目

    任意

    お問合せ内容

     

    プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 住工房ノースリフォーム株式会社. All rights Reserved.